どうも、更新しない間にバンコク行ってます❣笑
バンコクひとり旅も終焉、泊まっているB&Bでシャワーを浴びて荷造りを終え、あと30分くらいで空港に向かいます。短かったなぁ。
「寺院、マッサージ、買い物」に終始した旅でした笑
1日目、15:15に空港についたにもかかわらず入国審査などに超時間がかかり、空港を出たのは16:30すぎでした・・・。結果両替とかしてたら宿についたのは18:00。ちょっと予定が狂いました。
ちなみに両替は、地下一階エアポートリンク手前のSUPER RICHが一番良かったです。旅が終わって振り返ると街中で見かけた両替店より良かった。探せばもっといいところがあるんでしょうけど、通りすがりで見た限りでは。
BTSは、窓口の長蛇の列を見てげんなりし、その後の時間を100Bで買ったと思うことにしてラビットカードを買いました。正解だったと思う・・・。
チェックインしてすぐ、Health Landにいってご助言に従い予約。当日2時間後ならとのことだったので、その間に正面のSabaijaiでガイヤーンとトムヤムスープを食べ、少し道を戻ってBic Cで買い物していたらちょうど良い時間になりました♫
2日目は、結局タクシーもトゥクトゥクも使わず、電車、ボート、地下鉄と自分の足のみを駆使してワットアルン、ワットポー、宮殿、カオサン通り、タラートロットのナイトマーケットを回りました。
ワットポーのルーシーダットンに参加したくて早起きしたにもかかわらず、サパーンタークシンについたら待てども待てどもボートが来ず、参加できずじまいに・・・(涙)
エクスプレスボートがワットポーのあるターティエンの前にワットアルン正面に停まるを知らず、間違っておりた結果、ワットアルンを見てからワットポーの順番になりました。
渡し舟の料金が4B、BTSの初乗りが16Bなどガイドブックやネットで見る誰かのブログよりちまちま値上りしているものが多かった印象。
3日目の今日は、チャトゥチャックのウィークエンドマーケットとプロンポーンのナラヤでお買い物♫
バラマキのタイ土産なら、ここが本当に一番安いですね!!!昨日カオサン通りでだいぶ値切って買った、ハンドメイドと銘打ったミニポーチも、カオサンでは5個200B→150Bだったのが、ここでは一番安いところで100Bで売っていました。予感はしてたけどプチショック(笑)
fixed priceの店も結構あるものの、もともと150Bだったウォールポケットを「現金があと80Bしかないんだけど」(←その後の必要経費を考えると事実w)といったらそれで売ってくれたおじさんもいて、やはり値切ってみるものだなと思いました笑笑
0コメント